の口コミ情報
建築測量を中心とした事業を神奈川県にて行っています
建築事業の中で墨出し・測量を行っており、神奈川県を中心とした実際の建築現場において工事の基準となる印を付ける仕事になります。店舗や住宅といった建物はもちろんのこと、高層ビルや特殊な建築物を建てるためには精度のよい基準墨・基準レベル・設計図通りの正しい位置出しが要求されます。
私たちは大型の建築から特殊な建築まで多種多様な現場での経験があるため、迅速かつ正確な仕事を行うだけでなく、お客様のニーズにお応えした高い品質を保障しております。
高い技術力を持って神奈川県にて測量を行っております
建設予定地で基準地点からの距離や高さや傾きを計測し、建物を図面通りに建てるために実寸のサイズを測る建築測量の仕事を行っております。土木建造物を建設する際の最も大切な最初の仕事となり、土地の位置・高さ・長さ・面積を正確に計測します。土地の形状や立地・建設予定の建物の完成図など状況を把握しながらその現場で最適な技術を駆使し現状図面などを作成します。この測量の結果を基準として計画を進めていき、必要であれば建造物の建設条件を変更するため、寸分の誤差もない正確性が要求される重要な作業となります。
完成した建物の寸法が図面より数センチずれているだけで、建物全体の設計が狂ってしまう・家具が入らないといった問題が起こる場合があります。また建物の床を完璧な水平状態にすることも必要不可欠な条件であり、建物をほぼ図面の寸法通り正確に作る下準備をするのが私たちの仕事となっております。
墨出し工事を神奈川県を中心としたエリアで行っています
墨出し工事では測量の結果を基に図面通りの基礎となる線を引きます。実際に建物の建築を行う建築会社の作業員の方々は私たちの仕事である基礎の線を信じて作業をするため、墨出しが間違っているとすべての作業がやり直しになってしまいます。寸法の誤差を小さくすることは建築物が大きくなるほど難しくなり、たとえばわずか1メートルに1ミリの誤差であっても100メートルになれば10センチの誤差になってしまうため、寸分の違いもない正確な墨出しが必要となります。
基礎に基準線を引く「基礎墨出し」から躯体を作る「躯体墨出し」、壁やドアやタイルを張る位置を決める「仕上げ墨出し」まで、建物の完成をする最後の段階まで現場に携わっております。工期に間に合うよう迅速かつ正確で丁寧な仕事を心がけており、創業以来培ってきたさまざまな技術により幅広い形状の土地・建物に対応しております。
店舗や物流倉庫など神奈川県を中心に多数の実績があります
建築現場での測量・墨出し工事のお仕事を神奈川県を中心とした関東圏のエリアで行っており、さまざまな形状の土地・建物に対応することが可能です。これまでに美容院やカフェなどの小さな店舗からマンションなどの中型の建物、ショッピングモールや物流倉庫といった大型の建築物まで幅広い形状・大きさの現場で墨出し工事を行ってまいりました。
墨出しは大きな建物になるほどズレの幅が大きくなるため難易度が上がる作業になりますが、私たちは大型の建築物の経験も豊富にございますので、どんな形状の現場であっても正確かつスピーディーな仕事を行うことができます。わかりやすい仕事を行う大工やとび職などと比べるとイメージのしにくい仕事ではありますが、建築物を真っすぐ・水平に建てるため大変重要な作業を担っているのが私たちの仕事になります。経験豊富な作業員がさまざまな現場で正確な仕事を行います。